×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日もNY株続伸、そして住宅市場も改善(?)
もう少し噴き上がるかとも思ったが、円安も一時的。
ポンドルの1.55は気になるが、ドル円は87円が
壁になっている。
米景気の回復遅れ、欧州財政の不透明感から、
やはり上値は限定的か。
○ポンド円:S 134.98 SL 135.68 (7/26建)
小動きだが、今晩の米経済指標次第か・・・
PR
先週金曜日。
資産査定は無事通過、NYダウ続伸で円安進行。
結局、売り玉はロスカット。
○ポンド円:S 133.98 SL 134.85 -87P
その後135.65まで値を伸ばしたが、日足75MA
タッチで反転。
ここは強いレジとみて、また売りだ。
○ポンド円:S 134.98 SL 135.68 (前回高値)
今晩の米住宅指標次第だろうが・・・
ポン円、134円割れで売り!
SLは今日の高値。
○ポンド円:S 133.98 SL 134.85
英GDPの伸びでポンドは上伸したが、
この時間反落が始まっている。
この後のNYダウ、ストレステストの
結果が気になるが売り待ちだ。
ポン円は130.7まで値を落としたが、株価、
米経済指標を受けて大幅反発。
売り玉は132円でカットされていた。
○ポンド円:S 133.00 CL 132.00 +100P
今夕は英GDP、夜半にストレステストの
結果が発表されるので大きく動くだろう。
上値限定で、売り有利とみるが・・・
バーナンキの弱気発言で株安、円高進行。
今日は「波乱の金曜日」、英小売売上をはじめ
米経済指標で大きく動きそう。
張り付いていられないので一応利確。
○ポンド円:S 133.00 SL 132.00(7/21建)
市場は米景気回復のスローダウンでセンチメント
が悪い。
ドル円86円のサポートが鍵だが、もう一段の
下げもありそうだ。