忍者ブログ

カテゴリー:トレード

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブレて「往って来い」
昨日の為替相場。

東京で下げてLDNで上げ、NYではダウの動きに
連動する形で下落。
結局は、ブレながら「往って来い」の流れになった。

建玉は安値反発で利確カット
○ポンド円:S 132.40 SL 131.90 +50P

今日も昨日の朝と同じ水準にあり、再度の売り。
○ポンド円;S 132.56 SL 133.00

今日はピボS1の130.9、R1にある133.6のレンジ
相場になりそうだ・・・


PR

円高一服も。

ドル円、ポンドルが下げ止まり、ポン円は膠着。

大方の予想通り、日経平均も大きく下げたが、
ドル円は91円割れ手前で踏ん張っている。

欧州勢参戦までは、この状態が続くのだろうが、
取り敢えず利確。

○ポンド円:S 132.40 SL 132.85 ⇒ 131.90

世界同時株安で景気回復は遠のく・・・



売り再開

週明け、ポンドは下に窓を明けてスタート。

多少戻しているが、その勢いは弱い。
やはり、売り有利だろう。

○ポンド円:S 132.40 SL 132.85 

ストップは窓埋め更新で様子見だ。

移動平均では、日足25MAで跳ね返された格好だが、
戻してもここまで、再度130円割れが近いのではないか。

本邦経済界をバックに「円安論者、菅首相」も90円割れ
までは静観だろうし、現在の欧州事情を考えたら、早々
”介入”もしないのではないだろうか。



”祭り”の後
昨日の米雇用統計は、予想外のネガティブサプライズ。
これを受けて円が急騰した。

発表時大きくブレる相場だが、今回は戻りが鈍かったので
ポン円の売りを建て、トレーリィングストップを入れて就寝。

結果、明け方に決済されていた。

○ポンド円:S 134.24 CL 132.54 +170P

今回は大きな戻りもなく、作戦は成功。

やはり、米雇用改善は鈍いし、欧州の財政懸念、信用不安
を考えたら「売り有利」の姿勢は変わらず。

リスクテイク
日中小動きだった為替市場だが、欧州株上昇で
ドル安、円安とリスク選考の動き。

ポン円も136円を抜けロスカット。

○ポンド円:S 135.50 SL 136.00 -50P

雇用統計を控え伸びも限定的だと思うが、ここは
様子見に徹底しよう。

ユーロドルは1.2を回復したが・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
おすすめFX会社
DMM.com証券
プロフィール
HN:
FX仕掛人
性別:
男性
職業:
失業
趣味:
FX、競馬
自己紹介:
FXは資金管理、メンタル、損小利大。
しかし、それが難しいんだなぁ・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター


最新記事
最新コメント
[06/16 mjr]
[06/15 mjr]
[06/15 仕掛人]
[06/15 mjr]
[06/04 NONAME]
最新トラックバック